『BALLAD 名もなき恋のうた』をうたったか?

 山崎貴(たかし)監督は、映画のタイトルを(ときに副題はあるものの)英単語1つに統一している。"juvenile"、"returner"、"always"、そして本作"ballad"である。

 あまり一般に馴染んでいる言葉ではないが、バラッド(バラードではない)についてオフィシャルサイトはこう記す。
---
物語的・叙事的な内容の伝統歌謡のことで、その内容には武勇伝・ロマンスなど様々なものがあるのですが、その殆どが悲劇的な結末をむかえるというもの
---

 バラッドの志向が本作のテーマに近いということで、山崎監督自らタイトルを付けたのだという。


 『BALLAD 名もなき恋のうた』で印象深いのは、小国の大名である康綱が決断を下すところだ。
 21世紀からやってきた人間の言葉から、自分が治める春日の国が未来には存在しないこと、それどころか大国と思っていた大倉井でさえ名を残さないことを知り、生き延びるために尻尾を振るのはやめて自由に生きようと決意する。

 これは合理的ではない。
 この決断は治政者として誤っており、戦雲を呼び寄せ、多くの死者を出すことになる。
 しかし、我々はこの決断に共感せずにはいられない。

 このあたり、大倉井との同盟に家臣たちが喜ぶところや大倉井高虎の失礼さ、そして康綱が決断を下すに至るところは、本作の原案となった『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』(2002)よりも丁寧に描いている。
 アニメの堂々たる春日和泉守康綱も良いが、実写で中村敦夫さん演じる気の弱そうな殿様だからなおのこと、この決断に喝采を送りたくなる。

 「名もなき恋のうた」の恋とは、もちろん又兵衛と廉姫の恋だろうが、名もないのは、忘れ去られる春日の殿様、春日の国そのものだ。
 なんと無常なことだろう。

 しかしそこには、ひとりの老人の、保身を超えた決断があったのである。



 さて、『クレヨンしんちゃん』は、埼玉県春日部市在住の臼井儀人氏が描く、春日部市を舞台にした作品である。
 2004年には、しんちゃんの一家が春日部市で特別住民登録されている。
 その映画版を原案とする『BALLAD 名もなき恋のうた』が、春日部で育った草なぎ剛さんによって演じられるのも、縁というものだろうか。


 『BALLAD 名もなき恋のうた』は、春日部市ならぬ春日市が舞台である。
 劇中、クルマのナンバープレートが春日ナンバーであることから、福岡県春日市とは関係ない(春日市は福岡ナンバー。春日部市なら春日部ナンバー。)。
 天正二年で描かれるのは、春日という架空の国だが、岩槻、こしたに(越谷)など、埼玉県を思わせる地名が続出する。

 ならば架空の大名ではなく春日部氏の物語としても良かったろう。
 春日部氏は、現在の春日部市に住む一族である。というよりも、春日部氏にちなんで春日部市という。

 もちろん、現実の春日部市は『BALLAD 名もなき恋のうた』で合戦が行われたような起伏に富んだ地形ではない。合戦シーンを撮影したのは熊本県阿蘇市。奇しくも、野原みさえが熊本県アソ市の出である。
 春日部氏の居館があったとされる春日部八幡神社の周辺も、高台ではあるものの映画のように立派な山城ではない。

 とはいえ、春日部に古くからの武将が実在したことはもっと知られて良い。


 さらに春日部つながりで云えば、春日部八幡神社のすぐ近くにある春日部高等学校のOBにして教諭であった北村薫氏が、つい先ごろ第141回直木賞を受賞された。
 氏の著作の中でも、高校生(高校教師)を主人公にした『スキップ』には春日部高等学校との類似点があるという。

 2009年は春日部をアピールする絶好の機会である。


 9月17日に草なぎ剛さんは、「草なぎ剛 植樹イベントin春日部」に出席し、“現代と戦国時代を結ぶドングリの木”にちなんで春日部市長らと共にドングリの木を植えた(2009年9月18日 中日スポーツ)。

 上田市が、地元を舞台にした『サマーウォーズ』を応援したように、映画と地域が連携すれば、もっと面白いことになるだろう。


BALLAD 名もなき恋のうた [DVD]BALLAD 名もなき恋のうた』  [は行]
監督・脚本・VFX/山崎貴 原案/原恵一
出演/草剛 新垣結衣 大沢たかお 夏川結衣 筒井道隆 油井昌由樹 中村敦夫
日本公開/2009年9月5日
ジャンル/[ロマンス] [ファンタジー] [時代劇]
ブログパーツ  

【theme : 特撮・SF・ファンタジー映画
【genre : 映画

tag : 山崎貴草なぎ剛新垣結衣大沢たかお夏川結衣草剛北村薫

⇒comment

TBありがとうございました。

TB有難うございました。
本作品を観賞して、ぜひオリジナル版を観賞
したくなりました。と思ったらどこも
レンタル中…みんな考えることは一緒ですね~
許されない愛…戦国時代と現代社会との違い。
身分を超えた悲恋に感動でした。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!

Re: TBありがとうございました。

コメン及びTBありがとうございます。

私もアニメ版は未見だったので、本作を観た翌日にレンタルショップへ行ったのですが、すべて貸し出し中。…ですよね。
仕方がないので私には珍しく、テレビ放映されたものを録画して観ました。
子供の付き合いでしんちゃん観にいってこれを上映されたら、涙腺が決壊しますわな:-)

またブログにお邪魔します。
よろしくお願いします。

No title

はじめまして。
TBどうもです。


Re: No title

ひしさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。

ところで、臼井儀人さんの訃報が届いてしまいました。
たいへん残念です。

TBありがとうございました

春日部市に大名がいたんですか。
知らなかったです。

それにしてもしんちゃんの作者の訃報には残念でなりません。

Re: TBありがとうございました

まっきいさん、コメント&TBありがとうございます。
春日部氏は大名というほどの規模ではありませんが、豊臣秀吉に追われるまでは現在の春日部市付近を拠点としたようです。

臼井儀人さんはまだ51歳。
これからもたくさんの作品を残せたでしょうに。
Secret

⇒trackback

  トラックバックの反映にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「BALLAD 名もなき恋のうた」プチレビュー

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」 を原案にして作成された映画です。 クレヨンしんちゃんの映画版は数多く作られていますが 特に、この作品は大人でも泣けるとの触れ込みが多く 前々から気にはなっていました。

劇場鑑賞「BALLAD名もなき恋のうた」

Ballad名もなき恋のうた「BALLAD名もなき恋のうた」を鑑賞してきました子ども向けアニメでありながら時に高い物語性で大人たちから評価されてしまうことも多い「劇場版クレヨンしんちゃん」シリーズ。本作は、その中でも「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」と並...

BALLAD 名もなき恋のうた

監督・脚本・VFX: 山崎貴 キャスト 井尻又兵衛☆草なぎ剛 廉姫☆新垣結衣 川上曉☆筒井道隆 川上真一☆武井証 川上美佐子☆夏川結衣 二右衛門☆吹越満 お里☆斉藤由貴 文四郎☆吉武怜朗 彦蔵☆波岡一喜 儀助☆菅田俊 吉乃☆香川京子 安長☆小澤征悦 ...

BALLAD 名もなき恋のうた

 『守ることが、愛することだった。 祈ることが、愛することだった。』  コチラの「BALLAD 名もなき恋のうた」は、2002年の「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を実写リメイクした”戦国の世に引き裂かれた、侍と姫の身分違いの恋。誰もが涙する、時...

[映画『BALLAD/名もなき恋のうた』を観た]

☆原作となった「クレヨンしんちゃん」云々は別にして、非常に面白かった。  内容は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』の戦国版である。  主演の草なぎ剛がもっと面倒な演技をする作品かと思いきや、実に見事に、生真面目な戦国武士を演じていて、私は魅力を感じ...

【映画評】BALLAD 名もなき恋のうた

武将と姫の身分違いの悲恋が涙を誘う、名作アニメーション映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の実写版リメイク。

BALLAD 名もなき恋のうた

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の 実写版。 小学生の川上真一(武井証)が 戦国時代へとタイムスリップ。 そこでの戦国武将との出会い、 交流を通して、心の成長を描いています。 『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの 山崎貴が監督。 草なぎ剛

「BALLAD 名もなき恋のうた」

 かつてハズレなしと言われた劇場版クレヨンしんちゃんの中で、1、2位を争う傑作と

BALLAD 名もなき恋のうた/草なぎ剛、新垣結衣

私はまだ観たことないんですけど『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』が素晴らしいという評判は耳にしていまして、この映画はその実写版ということでここ最近は予告編を観るのもとても楽しみにしてた映画なのでした。 出演はその他に、大沢たかお、夏

『BALLAD 名もなき恋のうた』を見た

 昨日、『BALLAD 名もなき恋のうた』を見てきた。 ・‥…━━━☆・‥…━━

映画を観た~BALLAD 名もなき恋のうた~

本文はこちら→

試写会「BALLAD名もなき恋のうた」

月曜だけど代休でお休みです先週の勤務はハードだったんで、1日ゆっくりしてたかったけど、今晩も試写会に出動しました有楽町のよみうりホールで「BALLAD名もなき恋のうた」を観てきましたよ「大人も泣いた」という傑作の「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦...

BALLAD 名もなき恋のうた

歴史に,ありがとう。  

『BALLAD 名もなき恋のうた』

 思わず泣いてしまったクレしん映画『嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の実写映画化ということで気になっていた作品です。先日の『HACHI』もそうでしたが、自分が好きな原作小説(マンガ)や映画が映画化なりリメイクなりされると、期待半分不安で鑑賞してしまいます・・

BALLAD 名もなき恋のうた

公式サイト  http://www.ballad-movie.jp/ クレヨンしんちゃんの劇場版は子供と何度か観に行ったんだけど、本作の原作は見逃していた。 劇場版に泣ける作品が多いのは知っていたし、本作も期待して観に行ったんだけど・・・ 全体的には良かったが、ハッピーエンドじ

『BALLAD 名もなき恋のうた』・・・原作への敬意と愛情がこもったリメイク

原作アニメ『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』に対する愛情がいっぱいこもった仕上がりだった。原作の大ファンである私は、実写化リメイクの話を初めて聞いたとき、原作のすばらしさが損なわれはしないかと本気で心配した。原恵一監督が創り上げた日本...

映画:BALLAD 名もなき恋のうた

 映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦の実写版リメイク作品であるBALLAD 名もなき恋のうたをようやく観てきました。

『BALLAD 名もなき恋のうた』 ('09初鑑賞118・劇場)

☆☆☆☆- (5段階評価で 4) 9月5日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:00の回を鑑賞。

BALLAD名もなき恋のうた

これぞ実写化のお手本となるべき映画です。あの感涙映画『クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の空気を安易に壊さず、かつオリジナルが持つ感涙要素もきちんと盛り込むという敬意の示し方に、『アッパレ!戦国大合戦』ほどの感動はありませんでしたが、それ...

BALLAD 名もなき恋のうた

「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズの中でも名作と言われる第10作目の 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』を実写でリメイク した時代劇ファンタジー映画。 戦国時代を舞台に小国の姫君とその国に仕える武将との身分違いの叶わぬ恋 の行方をタイムス..

BALLAD 名もなき恋のうた

2009年9月15日(火) 19:05~ TOHOシネマズ川崎1 料金:1300円(シネマイレージ・デイ会員料金) パンフレット:未確認 『BALLAD 名もなき恋のうた』公式サイト 草ナギのフリチン事件で、一時期その公開が危ぶまれたクレヨンしんちゃんが原作の戦国時代劇。 「Alwa...

BALLAD 名もなき恋のうた

半年ぶりの、映画鑑賞です{%映画館(movie)hdeco%} 館内では、マスク着用で・・・

「BALLAD 名もなき恋のうた」 僕らが忘れているシンプルな生き方

大人も泣いたと言われる「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を

映画『BALLAD 名もなき恋のうた』(お薦め度★★)

監督・脚本・VFX、山崎貴。原案、原恵一。2009年日本。時代劇SF映画。出演、

「BALLAD 名もなき恋のうた」時代を超えて叶わぬ想いが繋がった恋物語

5日公開の映画「BALLAD 名もなき恋のうた」を鑑賞した。この映画は2002年に公開された映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を実写化した作品で現代に生きる少年が突然戦国時代にタイムスリップしてしまいそこで小国の姫とそれを守る侍との叶わぬ恋

「BALLAD 名もなき恋のうた」感想

 「クレヨンしんちゃん」の劇場映画を原案にした時代劇「BALLAD 名もなき恋のうた」(山崎貴監督)を観に行ってきました。その感想です。ネタバレは最小限度で。

映画『BALLAD 名もなき恋のうた』

 『クレヨンしんちゃん』の映画版は、付き添いで行ったお父さんの方が泣いてしまう――。  そんなことを話として聞いたことがあったとはい...

戦国ツアーズ   『BALLAD/名もなき恋のうた』

  で、ロードショーでは、どうでしょう? 第74回。 「なんか最近面白い映画観た?」 「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『BALLAD/名もなき恋のうた』   『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の実写

BALLAD 名もなき恋のうた☆独り言

実はクレヨンしんちゃん劇場版の劇場鑑賞デビューがあの名作と呼ばれ、この映画の元となった作品なのです。予告観た時には、あれ?これって戦国大合戦じゃないの?実写になるの?っと当初びっくりしたものでした。まぁ、公開までいろいろありましたけどね、どんな風に仕上が

山崎監督にハズレ無し!

今日のツイテル1.有酸素運動45分2.とんとん亭でランチ。美味かったぁ。3.佐倉牧牧師資料館見学4.タダだった5.『BALLAD名もなき恋のうた』観賞私はデビュー以来の監督のファンなんですが、今作も素晴らしい映画を見せてくれました。『BALLAD名もなき恋のうた』Yahoo!映画よ...

BALLAD 名もなき恋のうた・・・・・評価額1350円

今年の9月は、まるで時代劇月間。 SF仕立てから伝説のコミックの映画化まで、様々なタイプの時代劇が連続して公開されるが、一連の作品の先陣...

BALLAD 名もなき恋のうた 見た。【ネタバレ】

新宿ピカデリーで、『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』原作で、草なぎ剛、新垣結衣主演のBALLAD 名もなき恋のうたを見てきました。

BALLAD 名もなき恋のうた

オススメ度 ☆☆☆☆(4.0) ミドコロ 合戦のシーン。あれ?本気だぞ?? 原作は「クレヨンしんちゃん アッパレ! 戦国大合戦」。 TVで何度か放送されたので見たことあるかも知れません。 皆が皆思うように、たかが子供アニメだと思ってたら エライ感動させられるアニメ

『BALLADバラッド 名もなき恋のうた』

アニメ「クレヨンしんちゃん」と映画「ALWAYS 三丁目の夕日」がタッグを組んだ

BALLAD 名もなき恋のうた

映画「BALLAD 名もなき恋のうた」を観てきました!! この映画の元は「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズというこの映画、時代劇ものは少々苦手でもあるので、最初知ったときには、ほとんど観る気がなかったんですよ。 でもなかなか評判もいいようなので、せっか

BALLAD 名もなき恋のうた

大人も号泣した映画クレヨンしんちゃんの傑作『嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』を原案に、『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズの山崎貴監督が最新のCG技術でかつてないリアリティに溢れる...

実写版には不向き。『BALLAD 名もなき恋のうた』

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を原案にした作品。戦国時代にタイムスリップした小学生を中心に描かれた実写版ファンタジー映画です。

イオンりんくうで「BALLAD 名もなき恋の歌」を見ました。

今日、イオンりんくうに行き、「BALLAD」を見ました。 内容は、大きなクヌギの木の前で寝ていた少年が急に戦国時代にタイムスリップし、その時代に出会った武将と姫と仲良くなったところに敵の軍勢が攻め、どうなっていくかを描いた映画です。 感想は、戦国と現代人の違...

BALLAD 名もなき恋のうた

それは、誰もが涙する究極の悲恋__。かつてこんなにも美しく強く、そして儚い物語があっただろうか。 物語:天正二年、戦国時代……。春日という名の小国に、無敵を誇る一人の侍がいた。侍の名は井尻又兵衛( )。“鬼の井尻”と恐れられるその男は、命をかけて春日の

「BALLAD 名もなき恋のうた」:亀戸駅前バス停付近の会話

{/kaeru_en4/}手前に見えるのぼりのマーク、「BALLAD 名もなき恋のうた」で草?剛が被る兜の模様に似てない? {/hiyo_en2/}これは丸いのが三つだけど、あれは丸いのが二つだったわよ。 {/kaeru_en4/}じゃあ、「BALLAD」の出来は星二つ。 {/hiyo_en2/}なに、そ...

『BALLAD 名もなき恋のうた』 2009-No34

「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズの名作、 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』を 原案にした時代劇。 TV...

BALLAD 名のなき恋のうた

草?君、完全復活、おめでとうございます。

『BALLAD 名もなき恋の歌』

※ちょっと辛口な部分もあります。 ※もうしわけありませんが、各ファンの方は公開されてからお読みいただくことをお勧めします。 ----これって、以前、映画話していた 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』の実写版でしょ? しんちゃんが泣いているチ

BALLAD 名もなき恋のうた

・BALLAD 名もなき恋のうた(9月5日より上映 草なぎ剛・新垣結衣出演) これはもともとアニメの「クレヨンしんちゃん」の映画版を実写版として制作されたものである。「クレヨンしんちゃん」の方は見たことはないので、とりあえずそれとは切り離して感想を述べたい。...

【映画】BALLAD 名もなき恋のうた

▼動機 草彅剛ファンに誘われて ▼感想 宣伝部に足を引っ張られた映画。 ▼満足度 ★★★★☆☆☆ そこそこ ▼あらすじ 時は1574年の戦国時代、春日という小国で“鬼の井尻”と恐れられ無敵を誇る侍・井尻又兵衛(草彅剛)は、春日の国の姫君・廉姫(新垣結衣

『BALLAD 名もなき恋のうた』

'09.09.20 『BALLAD 名もなき恋のうた』@TOHOシネマズ市川コルトン なんだかとっても気になったので、連休中だし地元のシネコンへ見に行ってきた。 *ごめんなさい! 辛口です 「小学生の川上真一は最近、毎日のように美しい姫が湖のほとりで祈る夢を見ていた。あ...

【BALLAD 名もなき恋のうた】

監督:山崎貴 出演:草なぎ剛、新垣結衣、筒井道隆、夏川結衣、武井証、大沢たかお、小澤征悦、香川京子   守ることが、愛することだった。      祈ることが、愛することだった。 「戦国時代にタイムスリップしてしまった小学生の真一は、そこで春日とい

「BALLAD 名もなき恋のうた」

「BALLAD 名もなき恋のうた」試写会 一ツ橋ホールで鑑賞 原作がクレヨンしんちゃん。 だから、現代に生きるあの少年は本当はしんちゃんなのよね。 それにしてはおりこうさん。 だけど、しんちゃんと思ってみちゃうと、思わずしんちゃんの実写版と勘違いしてしまっ

BALLAD 名もなき恋のうた

戦国の世に引き裂かれた、侍と姫の身分違いの恋。 誰もが涙する、時代を超えた究極の悲恋。 守ることが、 愛することだった。 祈ることが、 愛することだった。

BALLAD 名もなき恋のうた (新垣結衣さん&草なぎ剛さん)

◆廉姫 役の新垣結衣さん(のつもり) ◆井尻又兵衛 役の草なぎ剛さん(のつもり) 映画『BALLAD 名もなき恋のうた』は、アニメ映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』を原案とした作品で、監督は『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズで有名な山崎貴さんです...

★「BALLAD 名もなき恋のうた」

こないだ観た「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」の実写版。 主演の草なぎつよしの公然わいせつ事件後の大仕事でもあったし・・・ しんちゃんの原作者の死亡事故があったり・・・で、 劇場公開から数週間たった平日昼間でも多めの入りでした。

映画 【引き出しの中のラブレター 】 常盤貴子のナビゲーション

2009年10月19日(月)  先週の土曜日・と言っても2日前の話ですが、 常盤貴子・主演の映画  【引き出しの中のラブレター 】  を見ました...

BALLAD 名もなき恋のうた マンガやん!ってマンガやったよね(笑)

【 52 -12- 1ヶ月フリーパスポート=1 】 先輩んちで昨夜は飲んだくれていたんやけど、いつの間にか気を失ったようで(@ ̄ρ ̄@)zzzz、朝、布団の中で目を覚ましたときにはいったい何処にいるのか、いつの間に眠ったのか、どうやって布団にちゃんと入ったのか思い出せ...

BALLAD 名もなき恋のうた

「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズ第10作で、名作と誉れ高い『クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』を原案にした時代劇エンターテインメント。戦国時代にタイムスリップした小学生の主人公が小国の戦国武将や姫君と出会い、深いきずなで結ばれていく姿...

BALLAD 名もなき恋のうた

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 」が、 「ALWAYS 三丁目の夕日 」の山崎貴監督で実写化されました。 ちょっと不安ですが、好きな作品なので観なくては。 小学生の川上真一は、タイムスリップしてしまう。 着いた先は1574年の戦国時代の春日...

『BALLAD 名もなき恋のうた』'09・日

あらすじ天正2年、小国の春日の武将の又兵衛は合戦のさなか命を狙われるが危機一髪で突然現れた少年に救われる。未来から来たという真一の話に半信半疑の又兵衛だったが・・・。感...

『BALLAD(バラッド)―名もなき恋のうた―』...

久々に映画の話です。先日、テレビでやっていたBALLAD(バラッド)-名もなき恋のうた- を観ました【22%OFF!】BALLADバラッド名もなき恋のうたスペシャル・コレクターズ・エディション(DVD...

BALLAD名もなき恋のうた(テレビ録画)

2011年08月28日23時39分00秒テレビ朝日日曜洋画劇場「BALLAD 名もなき恋のうた」 ※時刻は録画終了時間。 録画にて鑑賞。 原作はくれよんしんちゃん 原作は読んだことないです。 アニメも。 今回はそ...
最新の記事
記事への登場ランキング
クリックすると本ブログ内の関連記事に飛びます
カテゴリ: 「全記事一覧」以外はノイズが交じりますm(_ _)m
月別に表示
リンク
スポンサード リンク
キーワードで検索 (表示されない場合はもう一度試してください)
プロフィール

Author:ナドレック

よく読まれる記事
最近のアクセス数
スポンサード リンク
コメントありがとう
トラックバックありがとう
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

これまでの訪問者数
携帯からアクセス (QRコード)
QRコード
RSSリンクの表示