『バイオハザードIV アフターライフ』 今回ご執心なのは?

 「アンブレラ社」というだけあって、その本部は傘を差す人々の雑踏の下にある。
 大傑作『バイオハザード』の監督ポール・W・S・アンダーソンが久しぶりにメガホンを取った『バイオハザードIV アフターライフ』は、冒頭の雨のシーンを見ただけで、やっぱりこのシリーズの監督は彼しかいないと思わしめる。

 なんといってもホラー映画は映像センスが大事。
 ポール・W・S・アンダーソンは、シリーズすべての脚本を担当してくれてはいたが、やはり彼が監督してケレン味たっぷりの画作りをしてこそワクワクするというものだ。

 本作は、第三作のサブタイトル"Extinction(絶滅)"のあとを受けて、サブタイトルをズバリ"Afterlife(来世)"とし、三作目までの設定をいったんリセットした。
 回を追うごとにエスカレーションする主人公アリスの超人ぶりに、もはやアンデッドごときは屁でもなくなっていたが、本作でアリスはもう一度アンデッドに追われて逃げるヒロインに立ち戻った。
 プロットの中心を、一作目同様に閉鎖された建物からの脱出にしたのも、記憶が戻らずにもどかしい思いをするのもgoodである。


 とはいえ、本作は単なる原点回帰ではない。

 なにしろポール・W・S・アンダーソンは、自分が好きなものを臆することなく取り上げて、好きなように料理してしまう人だ。
 『バイオハザードII アポカリプス』の監督を投げ打ってまで、『エイリアンVS. プレデター』の監督に就任してしまうし、『デス・レース2000年』のリメイクに力を注いだりする。
 かと思えば、リメイク『デス・レース』の主演にジェイソン・ステイサムを迎えたからか、一人でも多くの人を轢き殺すというデス・レースのルールを無視して、『トランスポーター』シリーズの続きのような作品にしてしまう。

 本作のアンダーソンは、『マトリックス』シリーズを再現するのにご執心だ。
 ウォシャウスキー兄弟を差し置いて、弾よけアクションを3Dで描けるなら、そりゃあ楽しいだろう。観ているこちらも楽しませてもらった(コメント欄参照)。
 そして『プリズン・ブレイク』シリーズのウェントワース・ミラーとキム・コーツを迎えて、監獄からの脱出劇とするあたり、シャレが効きすぎている。


 主演のミラ・ジョボビッチは、続編に関して「『バイオハザード20』くらいはやりたい」と発言している。
 三部作を終えて、せっかく本作で設定を新たにしたのだ。ぜひともシリーズを続けて欲しいものである。


P.S.
 東京の夜景を俯瞰するショット。
 一面に灯りが広がるのはいいけれど、皇居まで灯りに満ちているのはやりすぎではないだろうか。


バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]バイオハザードIV アフターライフ』  [は行]
監督・脚本・制作/ポール・W・S・アンダーソン
出演/ミラ・ジョヴォヴィッチ アリ・ラーター キム・コーツ ショーン・ロバーツ セルヒオ・ペリス=メンチェータ スペンサー・ロック ウェントワース・ミラー シエンナ・ギロリー 中島美嘉
日本公開/2010年9月10日 (9月4日から先行上映)
ジャンル/[アクション] [SF] [ホラー]
ブログパーツ このエントリーをはてなブックマークに追加 (document.title)+'&u='+encodeURIComponent(location.href)+'&ei=UTF-8','_blank','width=550,height=480,left=100,top=50,scrollbars=1,resizable=1',0);">Yahoo!ブックマークに登録

【theme : バイオハザード?
【genre : 映画

tag : ポール・W・S・アンダーソンミラ・ジョヴォヴィッチアリ・ラーターウェントワース・ミラーシエンナ・ギロリー中島美嘉

⇒comment

ジル・バレンタイン

シエンナ・ギロリーがジル・バレンタイン役で復活するのも嬉しい驚き。

ご執心

副題見て、つい別のことを想像したあたしって、品がないです・・・。
ポール・アンダーソンって、そういやAとBの間の映画というか、自分流に楽しく作ってますよねえ。
映像はさすがにお見事なセンスでしたが、いろいろと??で、ゲーム知らない派の人向けの解説がほしかったところです。
やっぱアリスは超人的な力を発揮してがんがん行っていただくのがいいなあ。

Re: ご執心

sakuraiさん、コメントありがとうございます。
私はアリスが超人すぎて「怖さ」がなくなったのを残念に思っていたので、超人路線と決別するのは歓迎なんです。でもこのシリーズはもうホラーではなく、アクション映画なんですよね。だからアクションできないアンデッドには出番がない。
ホラー色を強めてこその『バイオハザード』だと思うのですが、ポール・W・S・アンダーソン監督は、独創性とか差別化とかは考えないみたいですねe-257

No title

とりあえず次回は「after after life」になるんですかね。歌詞みたいだ。

Re: No title

ふじき78さん、こんにちは。
「reincarnation」とでもすれば、アクション映画になってしまった本シリーズがホラーに帰ってきますかね。

金田 伊功(かなだ よしのり)

 『マトリックス』と同じことを3Dで再現してみせたのは、なかなか愉快である。
 ただし、そこに斬新さはない。
 当たり前だ。それはすでに『マトリックス』で経験済みなのだから。

 しかし、かくいう『マトリックス』のアクションは独創的なのだろうか。
 いや、『マトリックス』にも元ネタはある。
 アニメファンにはお馴染み、金田伊功氏の作画によるアクションである。
 アニメオタクたるウォシャウスキー兄弟は、金田氏の迫力あるアニメを実写にしてみたかったのだろう。もちろん、実写化すればユニークな映像になるのは端から判っているわけだが、それを実現するには、相当の技術と資金が必要だ。
 にもかかわらず、それをやってみせたことが、ウォシャウスキー兄弟の功績である。

 一方ポール・W・S・アンダーソンの映像には、金田氏の迫力のカケラもない。
 はたして金田氏のアニメを見ているかどうかも怪しい。
 ポール・W・S・アンダーソンが、『マトリックス』の再現ではなく、金田アクションを実写3Dで再現しようと試みていたなら、今までにない映像が生まれていたかもしれない。極端な遠近法を多用する金田氏の作画は、3Dにうってつけだろうから。
 だが残念ながら、ポール・W・S・アンダーソンは、映画オタクではあってもアニメオタクではなかったのである。

TBありがとうございました。

TB有難うございました。
ゲーム版「バイオハザード5」を経験している
ため、懐かしさが込み上げてきました。
いろんなエッセンスが盛り込まれていました。

今度訪れた際には、ブログ記事の冒頭に、
【評価ポイント】☆をクリックしてこの
映画の評価をお願いします(5段階評価)とあって、
☆が5つ並んでいますが、その☆の1つ目~5つ目の
どこかをぽちっとお願いします!!

Re: TBありがとうございました。

シムウナさん、こんにちは。
私はゲームはプレイしていないのですが、ゲームの要素がずいぶん込められているようですね。
映画オリジナルのキャラクターであるアリスの居場所がなくなるのではないかと心配です(^^;
Secret

⇒trackback

  トラックバックの反映にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バイオハザード IV アフターライフ(字幕版)

【RESIDENT EVIL: AFTERLIFE】 2010/09/10公開(09/04先行) アメリカ PG12 97分監督:ポール・W・S・アンダーソン出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター、キム・コーツ、ショーン・ロバーツ、セルヒオ・ペリス=メンチェータ、スペンサー・ロック、ボリス・コ

劇場鑑賞「バイオハザードIVアフターライフ」

「バイオハザードIVアフターライフ」を鑑賞してきました先行上映。3D字幕版。ミラ・ジョヴォヴィッチ扮する最強ヒロイン、アリスの活躍を描く「バイオハザード」シリーズの第4弾...

アクション映画「バイオハザードⅣ アフターライフ」 評価:★★★★☆

 死ぬか生きるか、迫りくるアンデッドから逃げ切れるのか??と妙な緊迫感がたまらないバイオハザードの最新作、バイオハザードⅣ アフターライフの先行上映をさっそく見に行ってきました。映画館で映画を見るときふつうは字幕版をみます。2D・字幕版を見るか3D・吹き替...

『バイオハザードIV アフターライフ』・・・再び近づいた映画版とゲーム版

いや~驚いた! 3作目『バイオハザードIII』で完全にゲーム版バイオから遠ざかってしまったシリーズが一転、本作はゲーム版の『コード:ベロニカ』と『バイオハザード5』をかなり意識しての製作とみた。ゲーム版バイオハザードシリーズの熱狂的ファンである私(『4』のみ...

バイオハザード IV アフターライフ

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『バイオハザード』シリーズの第4弾。 ウイルス感染によってアンデッド化した人間が大増殖していくなか、生存者 の救出に奮闘するヒロインの活躍を描く。シリーズ1作目のポール・W・S・ アンダーソンが再びメガホンを取り、共演には前作…

バイオハザード IV アフターライフ(3D)

評価:★★★☆【3,5点】 本格的な3D映像だけは楽しめる!

バイオハザードIV アフターライフ

2010年9月4日(土) 21:55~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1500円(レイトショー&3D料金) パンフレット:未確認 『バイオハザードIV アフターライフ』公式サイト 先行上映。 予告編が飛び出す武器ばかりなものだから、3Dにしたよ。 ミラ・ジョヴォヴィッチ演じるア

バイオハザードIV アフターライフ

中島美嘉も登場しているそうだ!? 何処だか判るかな~?? バイオハザードIV アフターライフ 上映1時間前に到着したが既に×(全席完売)状態で劇場を替えて少しだけ待ち時間の短いところを抑えることができた。それでも2時間30分の待ちになる。 世の中景気

バイオハザードIV アフターライフ・・・・・評価額1400円

人類滅亡後の世界で、アンデッドの群れからのサバイバルを描く人気シリーズ第四作。 「バイオハザード? アフターライフ」では、シリーズの生...

バイオハザードIV アフターライフ

 『新たな物語は「東京」から始まる。』  コチラの「バイオハザードIV アフターライフ」は、日本のゲームを映画化した「バイオハザード」、「バイオハザード? アポカリプス」、「バイオハザード?」に続くシリーズ第4弾となる9/10公開のSFアクション・ホラーなのですが、...

バイオハザード ? アフターライフ

今度は東京からストーリーが始まる!ウィルス感染によって荒廃した世界。生き残った人間を探し、世界中を旅するアリス。ウィルスに支配されないたった一つの安全な場所への手掛かりを得て、ロサンゼルスに向かったアリス()たちが見たものは、何千ものアンデッドに埋め尽...

『バイオハザードIV アフターライフ』 ('10初鑑賞119・劇場)

☆☆☆-- (10段階評価で 6) 9月4日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:40の回を鑑賞。 3D・字幕版

バイオハザード?アフターライフ

先行上映で観て来ました~3Dで観たかったのですが、時間の都合で2D鑑賞です―【story】T-ウイルスの蔓延で世界は荒廃し、人間は滅びつつあった。そんな中、生き残りの人間を探して世界中を旅するアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、ロサンゼルスの刑務所に隠れて生き残

バイオハザードIV アフターライフ 【カラにして クールなアクション 観て楽しめ】

『バイオハザードIV アフターライフ』 RESIDENT EVIL: AFTERLIFE 2010年・アメリカ=イギリス=ドイツ シリーズ4作目にして3D撮影での迫力映像。アリス...

映画を観た~バイオハザード? アフターライフ3D 吹き替え版~

本文はこちら→

バイオハザード4 アフターライフ

マンネリを打破するアクションが見どころ!  

バイオハザード IV アフターライフ

ミラ・ジョヴォヴィッチの代名詞とも言うべき作品「バイオハザード」シリーズの第4弾。今回は3Dムービーとなっている。アリスとアンブレラ社の新たな戦いの幕開けとなる今回、物語のスタートが東京渋谷となっていることで話題を呼んだ。監督は1作目のポール・W・S・ア...

バイオハザード?◆アフターライフ 先行上映3D字幕版。

 新たな物語は「東京」から始まる。 東宝シネマズ二条にて先行上映で鑑賞!しかも3Dで、300円支払って観て来ました。ポイント鑑賞だったので、300円のみですが(笑)何と近々3D鑑賞が400円に値上がりするらしい。わあ~300円でも高いと思っていたのに、...

バイオハザードⅣ アフターライフ 2D字幕版

先行上映を見たら2D字幕版だった。せっかく3Dカメラで撮影した映画を2Dでは、よさが体験できない。もう一度、3D公開のときに映画館に行くしかない。

バイオハザードⅣ アフターライフ

人をゾンビ化させるTウィルスの蔓延によって崩壊した世界。仲間を探してアラスカを訪れたアリスは、そこで仲間の一人クレアと再会するが彼女は記憶を失い、他の仲間達の姿はなかった。アラスカを離れた二人は、ロスの街で刑務所に立て篭もる人達に出会い、ゾンビに囲まれ...

バイオハザード4 アフターライフ

あっけなかったような気がしたのですが、次までまた待てって・・

「バイオハザード4」(3D字幕版、先行上映)

評価:★★★ ポール・W・S・アンダーソン監督 ミラ・ジョヴォヴィッチ主演 「バイオハザード4 アフターライフ」(3D字幕版)を先行上映で見た。 3を見てなくて、ネットであらすじを見たくらいで4を見たから、分からない部分はあるけど、 そういうのをそれはそれとし

バイオハザードIV アフターライフ《3D字幕版》

ひょー、かっちょいい~♪先行上映で観てきました。 3Dカメラでの撮影なので、映像がパキッと美しいですよ。 ストーリー:ウイルス感染の...

バイオハザードIVアフターライフ観たよ

バイオハザードIVアフターライフ見てきました。 何しろ前作さいごは小汚い東京で終わったから 今回は東京が舞台か! と思ってたら 何だか比較的簡単に あっけなく どっちかと云うと サービスカット的印象のまま 舞台はアラスカへと変わってしまいました。 ...

バイオハザードIV アフターライフ

 アメリカ  アクション&SF&ホラー  監督:ポール・W・S・アンダーソン  出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ      アリ・ラーター      キム・コーツ      ショーン・ロバーツ 【物語】  ウイルス感染のまん延で世界は荒廃し、人間は滅びつつあった。 そん...

★バイオハザードIV アフターライフ★

RESIDENTEVIL:AFTERLIFE新たな物語は「東京」から始まる。上映時間97分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2010/09/10ジャンルアクション/SF...

バイオハザードⅣ アフターライフ 3D日本語吹き替え版

2Dと3Dでは、全く別の映画だった。3D専用カメラで撮影した「アバター」に次ぐ2作目なんだ。水中に潜るシーンでも立体感がある映像は、非常にリアルなものだった。自分がその場にいるような臨場感を味わえた。すごい。

映画「バイオハザードIV アフターライフ 」キメポーズもバッチリの美しい戦闘シーン

「バイオハザードIV アフターライフ 」★★★☆ ミラ・ジョヴォヴィッチ、ウェントワース・ミラー、アリ・ラーター、スペンサー・ロック出演 ポール・アンダーソン監督、97分 、2010年8月7日公開、2008,フランス、ベルギー、ドイツ,アルシネテラン (原題:RESIDENT EVIL:...

バイオハザードIVアフターライフ

いや~~、もうとにかく暑くてねえ。まだ暑い日が続くというし、もう日本は亜熱帯だと思った方が過ごしやすいかもしれないと思うわ・・・(笑)でも、空は高くなっているんだよね!...

バイオハザードIV/アフターライフ(3D)

生ける屍アンデッドとスーパーヒロインが壮絶な戦いを繰り広げる日本の大人気ゲームをもとにしたホラー・アクションシリーズ「バイオハザード」そのスケールはシリーズを重ねるごとにアップして行き、今回の第四弾では、東京アラスカ、ロサンジェルスと世界中を駆け巡る主...

「バイオハザードIV アフターライフ3D(字幕版)」★★★☆

'10年制作 監督:ポール・アンダーソン  出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、ウェントワース・ミラー、アリ・ラーター、スペンサー・ロックほか 巨大製薬企業アンブレラ社の開発したウイルスが漏れ、結果世界に感染が拡がり人類が滅びつつある現在。かつて人体実...

バイオハザードIV アフターライフ/RESIDENT EVIL:AFTERLIFE

なんか、特別興行とかで、割引がいろいろと効かなくてwww 金曜日のレイトショーで、「バイオハザードIV アフターライフ 」を鑑賞。 これが、初の3D体験^^ 「UCとしまえん 」は、ちょっと多めかな。 「バイオハザードIV アフターライフ 」は、大きめの...

バイオハザードIV アフターライフ 3D

ワラワラ増えるだけ増えておいて「もう出ない」と言ってたミラ・ジョヴォヴィッチがやっぱり主演してる『バイオハザードIV アフターライフ』のIMAX3D版を観てきました。 ★★★ ゾンビで満ちた世界を描いているものの、感染する場面は無いわほとんど一撃で死ぬわ、おまけ...

バイオハザード IV アフターライフ

<<ストーリー>>ウイルス感染のまん延で世界は荒廃し、人間は滅びつつあった。そんな中、生き残りの人間を探して世界中を旅するアリス(...

【映画】バイオハザード4/アフターライフ

<バイオハザード4/アフターライフ を観て来ました> 原題:Resident Evil: Afterlife 製作:2010年イギリス、ドイツ、アメリカ ←クリックしてね。ランキング参加中♪ 大大大好きな、バイオハザードシリーズ♪ 第一作目からもちろん、映画館で観ていています。

バイオハザードⅣ アフターライフ

満 足 度:★★★★★★☆☆☆☆    (★×10=満点)   3D    TOHOシネマズ六本木ヒルズ にて鑑賞    2010年09日10日 公開  監  督:ポール・W・S・アンダーソン キャスト:ミラ・ジョヴォヴィッチ       アリ・ラーター ...

『バイオハザードⅣ アフターライフ』をユナイテッドシネマ豊洲スクリーン4で観て、評判はさっぱりだけど普通ってことでいいんじゃないのな男ふじき☆☆☆

五つ星評価で【☆☆☆つまんなくはないけど、もう全く話が見えない】2D鑑賞です。 アンブレラ社がもともと何をやりたかったのか。 アンブレラ社が何をやってしまったのか。 そして、今、アンブレラ社が何をやろうとしているのか。 これが全く不鮮明なので話が...

映画感想 バイオハザードIV アフターライフ 70点 あ、3作目の設定やっぱなし!的な展開がいい

映画 バイオハザードIV アフターライフ の感想です。 私バイオハザードファンというより ポール・W・S・アンダーソン監督のファンなんです。 このシリーズ見始めたのも監督の作品だったというのも大きくて 1作以来の監督...

「バイオハザード4アフターライフ」感想

 言わずと知れたカプコンの人気アクションゲーム映画化第4弾。なお、タイトルは「4」ながら、物語のベースはゲーム版の「5」がモチーフの様子。なんとややこしい…。 さておき...

バイオハザードIV アフターライフ/RESIDENT EVIL:AFTERLIFE

なんか、特別興行とかで、割引がいろいろと効かなくてwww 金曜日のレイトショーで、「バイオハザードIV アフターライフ」を鑑賞。 これが、初の3D体験^^「UCとしまえん」は、ちょっと多めかな。 「バイオハザードIV アフターライフ」は、大きめのスクリーンで、

「バイオハザードIVアフターライフ」鑑賞

マイケル、ここでもプリズン・ブレイクwwwゾンビ無双のゲームの感覚の映画。イベントがあり、敵を倒してステージをクリアすると情報と武器やアイテムを入手。途中で仲間が増えて...

映画感想『バイオハザードIVアフターライ...

内容アンブレラ社の日本の拠点を破壊するため、アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、自らのクローンたちと襲撃した!だが、アルバート・ウェスカー(ショーン・ロバーツ)の容赦な...

バイオハザード IV アフターライフ

「バイオハザード IV アフターライフ」監督:ポール・W・S・アンダーソン出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ(『THE 4TH KIND フォース・カインド』『パーフェクト・ゲッタウェイ』)ウェント....

バイオハザードIV アフターライフ (2010年)

評価: ★★★★★★☆☆☆☆( 6/10) 作品情報を見る [作品名/タイトル] バイオハザードIV アフターライフ [英題・原題] RESIDENT EVIL: AFTERLIFE [製作年・国] 2010年 ・ アメリカ [監督/ディレクター] ポール・W・S・アンダーソン [出演/キャスト]  ミラ…

『バイオハザードIV/アフターライフ』 ヤンヤ、ヤンヤ!

久しぶりの3D映画鑑賞。もう、飛ぶわ、投げるわ、飛び出るわ!!ヤンヤ、ヤンヤ!と、楽しめました。時に美しいまでの映像は、もはやアート!凄かったなぁ~

映画『バイオハザード4 アフターライフ」...

 当日は鑑賞料金が¥1000の“TOHOシネマズデイ”と言うことで「混んでるかな?」と思っていたが、蓋を開ければ私が見た644席のスクリーン7には平日昼間のせいか60~...

バイオハザード? アフターライフ(3D吹替版) 監督/ポール・W・S・アンダーソン

【主演】  ミラ・ジョヴォヴィッチ  ウェントワース・ミラー  アリ・ラーター 【ストーリー】 今度は東京からストーリーが始まる!!ウィルス感染によって荒廃した世界。生き残った人間を探し、世界中を旅するアリス。ウィルスに支配されない...

「バイオハザードⅣ アフターライフ」ミラジョヴォ姐さん、四度目の出陣!

[バイオハザード IV アフターライフ] ブログ村キーワード  前作「バイオハザードⅢ」から3年。シリーズ最新作が、3Dで登場。「バイオハザードⅣ アフターライフ」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。あれ?前作で完結とか言ってませんでしたっけ?? ...

★「バイオハザード IV アフターライフ」

今週の平日休みはTOHOシネマズのシネマイレージデイで映画1本1000円なので、がっついて3本観てきました。 と言っても、この作品は3D上映なので1300円。 今週末から3D作品は100円値上げするんだって、ますます観たくなくなるな。

『バイオハザードIV アフターライフ』

ヒロイン・アクションものの『バイオハザード』もシリーズ4作目。 観てきたので私感をサクッと。 もはやT-ウィルスだけで話を引っ張るには限界が見えてしまった一時間半でした。そのうえ人間ドラマが薄いのも痛い。冒頭から最後までひたすらドンパチっす。そんな印象し…

バイオハザード IV アフターライフ

Resident Evil: Afterlife (2010年) 監督:ポール・W・S・アンダーソン 出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター、ウェントワース・ミラー、ショーン・ロバーツ 日本製人気ゲームの映画化第4弾で、女戦士アリスが生き残った数人の仲間とともに、迫り来るゾンビ軍...

「バイオハザード? アフターライフ」

刑務所の中が主な舞台でスケール感がないし、新鮮味や面白みが感じられなかった。

「バイオハザードIV アフターライフ」

退屈はしないけれど、見終わると同時にすべて忘れてしまいますね。内容が前どんなものだったか、どんなキャラクターが出てきたのかもまるで覚えていない。 ウェントワース・ミラーがまるっきり「プリズン・ブレイク」のマイケルと同じ髪型とイメージで出てくるのはどんな

『バイオハザードIV アフターライフ ( 3D版) 』 (2010)

 ある種の制約の中で繰り広げられるアクションは、スリリングなんだけど、この作品って、「何でもあり」の世界でのお話。なので、作品を支えるはずのリアリティに必然性がなくても成立しちゃう訳で・・・

映画バイオハザードIV アフターライフ(3D 字幕版) 感想と採点 ※ネタバレあります

映画『バイオハザードIV アフターライフ(3D 字幕版)』を、本日TOHOシネマズデーで、TOHOシネマズ八千代緑が丘にて鑑賞。観客は80名程。観ようか10日ほど悩んで観て来ました。 採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら65点。★×3.5って感じ。 私はゲームも...

バイオハザード IV アフターライフ (2010)

RESIDENT EVIL: AFTERLIFE アメリカ 監督:ポール・W・S・アンダーソン 出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター、ウェントワース・ミラー、キム・コーツ、ショーン・ロバーツ、スペンサー・ロック、シエンナ・ギロリー、他 3D上映が売りですが まさかの反逆児...

バイオハザード? アフターライフ

新たな物語は「東京」から始まる。 【感想】 久しぶりの更新になります~。 公開前に気合を入れて前売り券を購入していたのですが家庭...

バイオハザードIV アフターライフ(35点)評価:△

総論:主役降板の帳尻合わせ「バイオハザードIVアフターライフ」は非常に違和感のある映画でした。それなりのアクションとそれなりの映像美があるため普通に観れますが、とにかく腑...

映画「バイオハザード? アフターライフ」感想 【めっさネタばれ】

「バイオハザード? アフターライフ」(2010年09月10日公開 監督・脚本:ポール・W・S・アンダーソン) 俺:29歳 先月観たんだけど・・...

映画:バイオハザードIV アフターライフ

 ゲームから誕生した映画・バイオハザードシリーズの4作目、バイオハザードIV アフターライフを2Dで観てきました。だって3D高いんだもん。

[Review] バイオハザードIV -アフターライフ-

前回(バイオハザードIII)で終了かと思っていたのですが、やはりありましたね、続編…。 そして今作から、エンターテイメント・ムービーもしくはアクション・ムービーの潮流に乗るかのごとく、3Dバージョンが登場しました。そして早速3Dバージョンで観てしまう私

バイオハザードIVアフターライフ

「バイオハザードIVアフターライフ」監督ポール・W・S・アンダーソン出演*ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス)*アリ・ラーター(クレア・レッドフィールド)*キム・コーツ(ベネット)*...

バイオハザードIV アフターライフ

★★ アリス・イン・ゾンビーランド 傘(アンブレラ)を差した人々が行き交う渋谷のスクランブル交差点から幕を開ける。 4年後、その交差点の地下にはアンブレラ社の本部が造られていた。 時間...

バイオハザード IV アフターライフ

バイオハザード IV アフターライフ スタッフ 監督・脚本: ポール・W・S・アンダーソン  キャスト ミラ・ジョヴォヴィッチ ウェントワース・ミラー アリ・ラーター スペンサー・ロック ショーン・ロバーツ 発売日: 2010-12-22 ...

映画『バイオハザード IV アフターライフ/RESIDENT EVIL: AFTERLIFE』

映画『バイオハザード IV アフターライフ/RESIDENT EVIL: AFTERLIFE』を見たよぉ~ メディア 映画 上映時間 97分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月 2010/09/10 ジャンル アクション/SF/ホラー 映

No.233 バイオハザードIV アフターライフ

【評価ポイント】 ☆をクリックしてこの映画の評価をお願いします(5段階評価) var OutbrainPermaLink='http://blog.livedoor.jp/z844tsco/archives/51791106.html';var OB_demoMode = false;var OBITm = "1221446538656";var OB_lang ...

バイオハザード IV アフターライフ (Resident Evil: Afterlife)

監督 ポール・W・S・アンダーソン 主演 ミラ・ジョヴォヴィッチ 2010年 ドイツ/フランス/イギリス映画 97分 アクション 採点★★ かつてやってたラジオの収録の時であろうが、大勢の前でプレゼンする時であろうが、大まかなテーマが頭に入っている以外は事前準…

バイオハザードシリーズ

原作は説明無用な位の日本でもお馴染みの人気ゲーム! 『デス・レース』『エイリアンVSプレデター』のポール・W・S・アンダーソン監督・製作・脚本、『フィフス・エレメント』『ジャンヌ・ダルク』のミラ・ジョヴォヴィッチ主演のSFホラー・アクションのシリーズです。 …

『バイオハザードIV アフターライフ』

バイオハザードIV アフターライフ 工作員アリスは生存者を求め、 安息の地「アルカディア」に向う... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:Resident Evil: Afterlife 「バイオハザード」シリーズ第四弾

【DVD】バイオハザード4 アフターライフ 【ネタバレ】

JUGEMテーマ:洋画 ゲームが原作である本作品も4作品目 この3Dは、アバターのときと違い酔いませんでした ゾンビ映画というよりは今回は完全にアクションでしたね 戦ってる相手の名前はわからなかったけど、斧を持ってたヤツとクレアのバトルシーンの演出はすごくかっこ?...

『バイオハザード4 アフターライフ』'10...

あらすじアリスはウイルスに支配されない安全な場所を探して世界中を旅していた・・・。解説中島美嘉ハリウッドデビュー『ワイルドスピード3』の妻夫木聡『アルマゲドン』の松田聖...

『バイオハザード4 アフターライフ』'10・英・独・仏

あらすじアリスはウイルスに支配されない安全な場所を探して世界中を旅していた・・・
最新の記事
記事への登場ランキング
クリックすると本ブログ内の関連記事に飛びます
カテゴリ: 「全記事一覧」以外はノイズが交じりますm(_ _)m
月別に表示
リンク
スポンサード リンク
キーワードで検索 (表示されない場合はもう一度試してください)
プロフィール

Author:ナドレック

よく読まれる記事
最近のアクセス数
スポンサード リンク
コメントありがとう
トラックバックありがとう
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

これまでの訪問者数
携帯からアクセス (QRコード)
QRコード
RSSリンクの表示